トリートメントは髪のダメージを修復するもの。
トリートメントをつける際も、髪の毛にだけつけるのが基本です。
頭皮のケアとしては薬用トニックなどがありますが、これは頭皮につけるもの。
いわゆる「競合」が発生します。
トリートメントした髪に薬用トニックをつけたくないですよね?
男性からすれば髪よりも頭皮。
頭皮に悩みを持った男性はトリートメント未使用の方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するQUEEN’S BATHROOM(クイーンズバスルーム)というブランドの薬用トリートメントは、髪の修復・保湿はもちろん頭皮も保湿してくれるオールインワンのトリートメントです。
最近、この手の製品が増えてきていますが、その中でも人気なのがこのクイーンズバスルームの薬用トリートメント。
楽天市場ではトリートメントランキングで4本セットが1位、単品が2位。
かなり売れているようです。
QUEEN’S BATHROOM(クイーンズバスルーム)とは
クイーンズバスルームはヘアケア及びスキンケア製品を展開するコスメブランド。
現時点において約10年の歴史があり、今回ご紹介する薬用トリートメントの他、アミノ酸系でノンシリコンの薬用ヘアソープ(シャンプー)といった定番商品もあります。
特に女性用・男性用といった区分けはないため、ユニセックスな製品だとわたしは捉えています。
実際、薬用トリートメントは男性の利用者も多く、高評価を得ています。
薬用トリートメント
パッケージは写真の通り、とてもシンプル。
02と記載がありますが、01は上述の薬用ヘアソープです。
「つ」みたいになってしまいましたが(汗)
緩めのクリームのようなテクスチャーです。
とても伸びが良く、しめった髪に良くなじみます。
上の写真は少し出しすぎです。
男性のショートヘアであれば、この半分の量でも十分に髪と頭皮にトリートメント成分を浸透させることができるかと思います。
そのくらい伸びが良く、指どおりが滑らかです。
香りは女性的な甘さを感じますが、とても控えめです。
男性がつけても問題ありませんし、香りが長く残ることはありません。
成分
以下、薬用トリートメントの全成分です。
全成分/グリチルリチン酸ジカリウム・ヒアルロン酸Na-2・アルギニン・チョウジエキス・冬虫夏草エキス・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液・含硫ケイ酸AI・水添ナタネ油アルコール・高重合ジメチコン-1・BG・塩化アルキトリメチルアンモニウム・ヒマワリ油-2・ミリスチルアルコール・シクロペンタシロキサン・植物性スクワラン・濃グリセリン・親油型ステアリン酸グリセリル・ヤシ油脂肪酸アシルアルギニンエチル・DL-PCA塩・クエン酸・フェニキシエタノール・香料・水
効果
薬用トリートメントの効果として以下が挙げられます。
特にくせ毛対策の効果には定評があり、わたしもそれは実感しています。
- 髪と頭皮の保湿ケア
リピジュアなどの高保湿成分で髪や頭皮にしっかりとしたうるおいを与えます。頭皮が保湿されることで、フケや痒みなどの症状を抑えると共に、皮脂の過剰分泌も抑制できます。 - 頭皮の血行促進
ヒマワリ油に含まれるビタミンEが頭皮の血行を促進。健康な頭皮環境を築きます。 - リフトアップ効果
頭皮と肌は一枚皮です。頭皮が保湿されハリが出てくると、顔の皮が持ち上げられ、たるみなどの症状が改善されます。 - エイジング効果
冬虫夏草エキスは漢方生薬の一種で、エイジング効果があることで注目されています。頭皮の正常化のみならず、育毛効果があるとされているので、薄毛でお悩みの方にもおすすめできます。 - ダメージヘア・くせ毛対策
頭皮の乾燥や炎症が原因で起こる髪のダメージやくせ毛といった症状を和らげてくれます。 - 髪のツヤ・ハリの回復
海泥(クレイ)に含まれるミネラル成分が髪に浸透し、ツヤ・ハリのある健康な髪を取り戻します。
使い方
購入時に取り寄せたパンフレットに記載されていた使用方法を転記します。
頭皮にも塗りマッサージすることとブロー後にドライヤーの冷風で冷ますところがポイントです。
温めることで開いた毛穴とキューティクルに保湿成分や美容成分が浸透。
最後に冷やすことでそれを閉じ込める。
ドライヤーの使い方については以前に以下の記事でまとめていますので、参考にしてください。
使い方(公式パンフレットより)
- シャンプー後、水気を切り、適量を手に取って、毛先を中心に髪と頭皮に塗布し、マッサージするように擦り込みます。
- 5分ほど置きます。蒸しタオルやヘアキャップをするとより効果的です。
- 保湿成分の手触りが髪に少し残る程度に、ぬるま湯ですすぎます。
- 髪をこすらないようにやさしくタオルドライします。
- ブラッシングをしながら髪をブローします。髪が乾いたらドライヤーを冷風に切り替え、髪を冷やします。
レビュー・評判
やはり女性の方のレビューが大半を占めますが、わたしも含め、男性のユーザーも少なくありません。
今回は男性の方のレビューのみピックアップして、ご紹介したいと思います。
酷評もご紹介したかったのですがほとんど見当たらず。
本記事投稿時点でレビュー数2,260件の内★4以上が2,102件と本当に評判が良い製品です。
評価:★★★★☆
シャンプーとトリートメントを継続して使用しています。
以前よりも、髪の質が変わってきているのか、サラサラになりツヤが多くなった感じがします。
これからも、使用していきたいと思います。引用:楽天市場
頭皮のケアを行うことがこの製品の前提です。
頭皮のみならずスキンケアは継続してこそ効果が生まれます。
この方はリピーターとのことで、効果が出始めているようですね。
評価:★★★★☆
普通トリートメントやリンス、コンディショナーは、地肌は避けて髪だけにつけるものですが、クイーンズバスルームの薬用トリートメントは違います。地肌につけて、髪も地肌も一緒にケアできます。市販のシャンプーやトリートメントでは、地肌が荒れてフケが出やすい子どもたちですが、クイーンズバスルームを使い出してから、その悩みからは開放されました。おそらく配合成分の冬虫夏草が良いのではないかと思っています。これからもリピします!
引用:楽天市場
頭皮環境が改善され、フケが出にくくなったというレビューです。
わたしも頭皮のかゆみとくせ毛対策を目的とし、この薬用トリートメントを使うようになったのですが、1ヶ月程度使い続けたところで効果を感じられるようになりました。
評価:★★★★★
乾燥していた髪にツヤが戻ってきました。
香りも強すぎずいい香りです。引用:楽天市場
乾燥の季節、髪のパサつきには悩まされます。
これまでトリートメントを使っていなかった方は効果が表れやすいと思います。
香りについても高評価です。
評価:★★★★☆
4回目の注文だと思います。
20代のややくせ毛男です。
トリートメントをつけてからすすぐときに指通りが違うとはわかります。
これから乾燥する冬なので、頭皮の潤い保持にこれからも期待。引用:楽天市場
指通りの良さは使い始めてすぐに実感できます。
マッサージしてるととても気持ちが良いです。
くせ毛対策について、やはり完全に治るというわけにはいきません。
しかし、くせがかなり緩やかになったように思います。
おトクな購入方法
楽天市場か公式サイトにて購入することが可能です。
楽天市場も公式による出店で価格差はありません。
amazonとYahoo!ショッピングは現時点において出品はないようです。
また、ロフトや東急ハンズといったバラエティ雑貨店、マツモトキヨシ・ウェルシアなどのドラッグストアでも取り扱いがないことを確認しています。
楽天か公式か。
わたしはポイントも付き他のお買い物もできる楽天市場での購入が一番おトクだと思います。
単品と4本セットとがあり、4本セットであれば割引があり且つ送料無料なので、継続して使用するのであればセットでの購入がおすすめです。
シャンプーとのトライアルセットなどもあるので、詳しくはショップページにてご確認ください。
楽天市場で購入するとクイーンズバスルームロゴ入りの箱で送られています。
また、注文時に「パンフレット希望」とすれば、このような冊子が付いてきます。
製品の使い方や他製品の紹介記事などがあるので、興味がある方はもらっておきましょう。
更に…
楽天市場でレビューを書くと300円オフとなるクーポンがついてきます。
次回以降、セット買い+クーポン利用でかなりお安く購入できますね!
まとめ
頭皮ケアも同時にできるトリートメントではなく、頭皮環境を改善することで髪質も改善することができる。
これがこの製品のコンセプトです。
男性はトリートメントを使用する機会が少ないだろうと感じていますが、頭皮ケアが行えるなら別ですよね?
わたしもそこに惹かれてこの製品を使っています。
是非、おためしください。